【5月 4/4】創価大学の新入留学生(編入生版)
- 2021年5月24日
- 読了時間: 2分

名前:罗晓婷 (らぎょうてい)
あだ名:てい
出身:中国の広東
プログラム:編入生ー経営学部3年生
趣味:ストレッチや筋トレの運動(体を動かすことが好き)
コロナをきっかけに運動をし始めて、今は趣味になった!
質問①:入学する前に持っていた創大のイメージはどうでしたか。
創価大学については、大学2年生の時、様々な価値観を持っている人と出会いたいという思い出、創価大学に行こうと決めてから調べ始めました!ネットで検索したら桜がいっぱいあって、建物が綺麗で、この学校綺麗だな~というイメージを持っていました。

質問②:入学してからどのように創大の認識が変わりましたか。
まだ直接行けていなくて詳しくは分からないですが、オンラインでゼミの友達や先生など創価大学の人々と接していく中で思ったのは、みんな人付き合いが上手だなぁということです!私自身は人と付き合うのが上手ではないです。自分がこう行動すると、他の人に嫌われるのではないかと心配して、一人でもやもやすることがあります。しかし、創価大学の方々は人付き合いが上手で、一緒に話すと楽だなと感じました。

質問③:先輩に聞きたいことはなんですか?ならば、教えてください。
中国の大学にいる時、あまり留学生と交流する機会を見つけなかったので、創価大学では日本人や留学生との交流を増やしたいと思います。留学生と創大の学生との関わり方について知りたいです。

Comentários