How do you make peace with yourself & surroundings under this pandemic? コロナで自らまたは周りの人とどのように平和を作れますか?
- リン チン シャン
- Jul 4, 2020
- 6 min read
Updated: May 1, 2021
Since the outbreak of Covid-19, the lives of people around the world have been changed dramatically. Many countries have implemented serious measurements such as lockdowns and social-distancing policies in responding to the situation. Everyone is going through a hard time while learning how to protect oneself and the others. However, there are always ways to make peace with ourselves and our surroundings despite the obstacles that we are facing together. Four international students are going to share their experience of how they make peace in their own environment under this pandemic.
コロナウイルス感染拡大により、全世界の人々の生活が大きく変りました。多くの国が、今の状況に対処するために、封鎖や社会距離拡大戦略の政策を実施しており、みんなは自分と他の人を守る方法を学びながら、大変な時期を乗り越えようとしています。このように、私たちが直面している障害物にもかかわらず、周りの人と自分自身が平和のためにできることは常にあります。これから、この4人の留学生が自分の体験を共有し、このパンデミックな状況の中でも、どのように平和を作ることができるのかを教えてくれます!
Chin from Singapore
シンガポールからのチンさん
Currently, I am trying my best to connect with friends around me through writing letters and send it to wherever they are! Founder Ikeda once said it is the heart that is important, so even though in this pandemic there are many negativity around us, I hope to also cherish my family and to take small actions in my community too, such as saying thank you to the migrant workers (I am in Singapore), having the heart of gratitude to the essential workers, even just small acts of action in our community can spread hope and joy to people! Of course, also to take care of one another's health~~ :D

今、私は、友達がどこにいるんだとしても手紙を書いて送るために頑張ってます!創立者池田先生は「なによりも心が大事だ」とおっしゃいました!それで、このパンデミックが私たちに多くの否定的な影響を与えていますが、家族に励ましを送ったり、移住労働者に「ありがとう」と伝えたり(自分は今シンガポールにいます!)、コロナの最前線で頑張ってくださる方々に感謝の気持ちを忘れないことなど、小さい行動を実践していくことで、地域社会に希望と喜びを広がっていくことができると思います!もちろん、お互い健康に気をつけることが一番です!😄
Robi from Australia
オーストラリアからのロビさん
I think the first step is acceptance and then adapting. I know coming to realisation is hard with the virus but you’ll need to accept that that is the reality in order to take methods moving forward. Then you can adapt your usual schedule to the new conditions.
私は、最初の一歩は自分の状況を受け入れて、適応することだと思います。新型コロナウイルスの状況によって、現実に気づくことが難しいかもしれませんが、前に進んでいくためには、それが現実ということを受け入れなければなりません。そうすると、今の新しい条件に合わせて、通常のスケジュールを調整することができます。

I think taking a new hobby or reuniting with an old one helped. Towards the beginning I was reading a lot (Harry Potter haha) and that was reuniting with an old hobby. I hadn’t had the time to read in such a long time so it was great 👍🏻. And I took up yoga and now Pilates. It was great to exercise again and it was so much fun, especially after a long time of now exercising due to health reasons. But it also helped me mentally as well.
新しい趣味を見つけたり、昔の趣味に再会したりすることが今の自分に役に立ったと思います。最初に、私は昔の趣味だった読書を始め、たくさん本を読みました(ハリー・ポッター 笑)。今まで、こんなに長い時間本を読む時間がなかったので、本当によかったです👍🏻。そしてヨガとピラティスも始めました。長い間、健康上の理由で、運動をしなかったんですが、こういう風にまた運動することができて、とても楽しかったです。運動はメンタルヘルスにも役に立ちました。

Another thing is making the effort to keep in touch with friends too. I feel this is the most I’ve kept in contact with people over the phone and it’s been a relief as well. Overall, making peace within yourself first before making peace with your environment (or other people) is the key.
もう一つは、友達と連絡を取り合うために努力することです。友達との連絡は、私が携帯で人と連絡したことの中で、一番多かったことで、友達との連絡で安心できます。全般的に、自分の環境(または他の人々)と平和を作る前に、まず自分の中で平和を築くことが大事です。

“Most important is eating the food you love! Haha I think I’ve definitely enjoyed cooking from time to time and it’s been so fun cos I especially love baking!! But I think I’ve 100% upped my game in homemade pizza Skills for sure 🤪 What’s better than pizza and a movie, am I right ;) ”
「最も重要なのは、好きな食べ物を食べることです!へへ!私は確かに時々料理を楽しんだりします。特に、ベーキングが大好きなので、とても楽しかったです!! でも、確かに自家製ピザのスキルは100%良くなったと思います🤪ピザと映画よりいいものは何でしょう? ;)」
Chien Chin from Malaysia
マレーシアからのチンさん
I make Peace by practicing self-Reflection. When I am feeling devastated, I stop myself thinking that way, calm myself down and reflect the purpose and value on what I am doing, and also my current life. I found it efficient because it helps me to be clear on what I should do now, and do the next right thing.
私は、

自分を振り返ってみることで平和を感じます。疲れ切るとき、まずそういう考えを止めて、 落ち着いて、自分がやっていることに対する目的や価値、自分の人生を振り返ったりします。こうすると、私が今何をすべきなのかを確かに分かり、次のやることにも役に立ちます。
Another way I like is to reach out to others. Talking with others give me the courage and warm I need to keep moving on. Sharing the struggles and at the same time building stronger bond with our friends/families.
もう一つの方法は、他の人と連絡することです。他の人と対話をすると、これから自分がずっと持って歩んでいく勇気や暖かさをもらいます。自分の悩みを共有すると、友人、家族と最も強い絆を作ることができます。
Peace is based on your choice. We rule our mind and life. It's our choice.
平和はあなたから決めることです。私たちは私たちの心と人生を支配します。それは私たちの選択です。
Marcos from Brazil
ブラジルからのマルコスさん

I think the most important thing to me is to understand that I’m going to have bad days. I’m going to have moments of sadness and loneliness. I am going to have the feeling of not being enough. It’s important to acknowledge that, so I can work on it.
私にとって最も重要なことは、悪い日もきっと来ることを理解することです。こん残念、孤独なときもあり、「自分が十分ではない」と感じるときもあります。しかし、こんなときを認めると、これからそれに取り組み、やり直していくことができるようになります。

Once I accept I am going to have these moments, it’s easier to comprehend that the others around me (in my case my family members) are experiencing something similar and that’s probably not easy for them either.
自分の状況を認めると、自分の家族や周りの他の人も同じようなことを経験しており、彼らにとっても単純なことではないということ理解するようになります。
So basically, it is by being true to myself, so I can be true to the people around me.
基本的に、自分に充実することで、他の人にも充実することができきるようになります。
We hope through the experiences shared by these four precious international students, all readers can be encouraged during this period of time. And please take care and stay healthy and stay connected with your loved ones!
以上で、この4人の貴重な留学生が共有してくれた経験を通じて、読んでくださったみなさんが励まされたら幸いです。最後に、お元気で、愛する人とのつながりを続けていきましょう!
Yorumlar