【6月 3/4】FSA行事について、創大生に聞く (別科生版)
- EUNJI LIM
- 2021年6月21日
- 読了時間: 5分

E(ウンジ):簡単な自己紹介お願いします!
G(ガヨン):私は、今年別科に入学した韓国出身のガヨンです!趣味は、ジャンル小説を読む事です。
E:ジャンル小説だと、例えばどんなものが好きですか?
G:ジャンル小説だと全部好きです!特に、ゾンビや世界滅亡を背景とするアポカリプスと貧民などの暗い生活を背景とするディストピアのようなものが好きです!
E:面白いですねーなんでこのようなジャンルが好きですか?
G:厳しい状況でも、主人公が何かを切り開いていったり、行動していくことが楽しからです!
E:すごいですね!楽しそうですね!!今度私も読んでみます!!
G:はい!ぜひ読んでみてください!笑
E:そしたら、ここから本格的な質問に入りたいと思います〜まず、1つ目の質問です!この前に行った運動会に参加してくださったと聞いたんですが、参加した感想について聞かせてください!
G:はい!実は、最初運動会と聞いた時は、オフラインで行うただの運動会だと思って、申し込まなければよかったと思って後悔したんです…でも、実際に参加してみたら、私たちが気軽く実践できて、心も体もどっちも動かせるイベントでした!それで、最初は消極的だったんですけど、だんだん毎回のチャレンジをやっていく中で、「今回はこうしてみようか」との工夫をして楽しめるようになりました。
E:わーそう言ってくださって、本当にありがとうございますーもし、こんなところが良かったとかありましたらぜひ聞かせてください!
G:一番良かったのは、私一人で実践して終わらせるのだけではなく、みんなと協力することもあったので、他の方々のチャレンジも見て自分も刺激を受けてより頑張るようになったことです!

E:頑張って参加してくださって、本当にありがとうございました!本当に感動です!!今回の行事を通して感じたことがあれば、お願いします!
G;そうですねー今回の行事では、誰かと一緒にすることが大切だということを感じました。なんでも1人でしたらうまくいけないことが、誰かと一緒にしたらできることってあるんじゃないですか!今回の行事がそのようなものだったと思います。
E:本当にそうですよねーやっぱり誰かと一緒に何かに挑戦することって本当にすごい経験だと思います!ありがとうございます!!続いて、2つ目の質問です!運動会に参加したことで、ガヨンさんが学んだことや得たことがあれば、聞かせてください!
G:私は、今回の運動会のおかげで、勇気を得られました!今私は別科生で、まだ日本語が上手ではありません。それで、初顔合わせの時、本当に緊張していて日本語が何も聞き取れなくて焦っていたんですけど、その時、唯一に聞こえたのが、「ガヨンさん大丈夫ですか?」で、「はい!大丈夫です!」って言ってしまったんです、、後でまた聞いてみたら、それがリーダーになっても大丈夫ですか?っていう意味でした笑。正直にいうと、最初は、自分に与えられたことだけ頑張ろうって思っていましたが、リーダーになってみたら、うまくしなきゃっていう負担を感じるようになりました。それで、最初は、消極的な性格でチームのLINEグループに何も送れなかったんですけど、2日目のチャレンジをきっかけに、積極的にLINEグループにメッセージを送るようになって、より活発的に参加するようになりました。また、私はまだ創価大学に適応している途中なので、このイベントを通して、消極的な自分でも何かをすることができるという勇気を得ることができ、これは良い出発点になったんじゃないかと思います!
E:本当にすごいですね、、私自身も正直に言うと、オンラインで行う行事だから、みんなにとって良い思い出になるか、みんなが何を得ることができるか、少し心配していました。しかし、ガヨンさんがそう言ってくださって、安心できて、再び本当にありがとうっていう感謝の言葉を伝えたいです。本当にありがとうございます!
G:いえいえ、このような行事を作ってくださって本当にありがとうございます!
E:FSAの皆さん、絶対に喜ぶと思います!!本当にありがとうございます。これからも色んな行事に参加してみてください!笑
G:もちろんです!笑、創価大学の全ての行事に参加することを目標にしていきたいと思います!笑
E:良いですね〜ぜひ!沢山参加してください!それで、次の質問は、「これからICAFとForever Party、感謝祭、全体会が行われますが、最も参加してみたいイベントは何ですか?」です!行事について少し説明すると、ICAFとForever Partyは、留学生のFestivalだとも言える行事で、感謝祭は、1年間感謝を伝えられなかった方々に感謝の気持ちを伝える機会で、全体会は、初めて会う色んな方々と様々なテーマに沿って交流したり対話をする行事です!

G:そうですねー私は、全体会が一番楽しみで、参加してみたいです!なぜかというと、他の人と交流することが一番楽しそうだからです!
E:そうですよねー私も何も知らなかった時に全体会に参加したんですけど、その時のテーマが「夢」で、全体会をきっかけに自分と同じ目標を持っている方々と話し合うことができて本当に良かった覚えがあります!今年の全体会も参加する方々に良い時間になったら良いですねー
G:そうですねー交流することで、他の人の考えなどを知ることができると思ったら本当に楽しみです!
E:はい!楽しみにしてください!!笑、最後に、まだFSAの行事に参加したことがない方に一言お願いします!笑
G:一言ですか!笑、うーん、、そうですねー初めて何かに挑戦することって難しいとは思います。しかし、実際にしてみると、自分の思ったより難しくなく、十分楽しんで参加できる行事が多いです!なので、みんな一回は挑戦してみたらいいんじゃないかなと思います!
E:うあー本当にありがとうございます!!みんな参加してみたくなっていると思います!笑本日はインタビューに応じてくださって、良い話を沢山してくださって本当にありがとうございました!日本に来て早く会いたいです!ありがとうございました!
G:本当にありがとうございました!

Comments