top of page
留会のブログ /
我らのブログへようこそ!つばさの種類の一つであり、ここに留学生との体験やインタビュー、留会に関するコンテンツを共有していきます。
検索


留学生会からの体験
こんにちは。文学部2年のキムミンジュと申します。 FSAの1年目で、IT部門を担当させて頂いています。 最初、FSAに入った時は、留学生のために毎回の行事を企画し、準備することに自信がなかったし、『うまくできるだろうか』という不安もありました。...

Andrew Valenti
2021年11月18日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


夕食隊について夕食隊に聞く
ケイト:こんにちは!まず、マサさん、はじめまして!お互いに話すのは初めてだと思いますが、実はこの瞬間を楽しみにしていました。本当に良いダンサーだということなど、周りの人々からマサに対する沢山の良いことについて話してくれました!...

ケイト バレンティン
2021年10月26日読了時間: 5分
閲覧数:31回
0件のコメント


夕食隊について夕食隊に聞く
アンドリュー:こんにちはエヴァン!この晴れた日にお会いできてとてもうれしいです!このインタビューに時間を割いてくれて、ありがとうございます! エヴァン: アンドリュー!この素晴らしい機会、ありがとうございます! アンドリュー:いつものように、始める前に、読者に簡単に自己紹介...
Andrew
2021年10月20日読了時間: 4分
閲覧数:8回
0件のコメント


夕食隊について夕食隊メンバーに聞く
ミンジュ:こんにちは!忙しい時にインタビューに応じてくださって本当にありがとうございます!! きゅ:こんにちは!こちらこそインタビューの機会をくださってありがとうございます!! ミンジュ:まず、このインタビューを見る人たちに簡単な自己紹介お願いします!...

ミンジュ キム
2021年10月11日読了時間: 4分
閲覧数:26回
0件のコメント


夕食隊について夕食隊メンバーに聞く
うんじ:こんにちは!今日はインタビューに応じてくれて本当にありがとうございます!今からインタビューを始めたいと思います!まず、このつばさを見る人々に簡単な自己紹介をお願いします! ロビー:はい!オーストラリア出身のロビーです!国際教養学部の4年生で、夕食隊ではリーダーを務め...

EUNJI LIM
2021年10月6日読了時間: 7分
閲覧数:23回
0件のコメント


【8月 4/4】留喫についての感想
ミンジュ:こんにちは!今日インタビューに応じてくれて本当にありがとうございます!今からインタビューを始めたいと思います!まず、このつばさを見る人々に簡単な自己紹介をお願いします! ヒイ:はい、こんにちは!韓国から来たパクソンウです。あだ名はヒイで、ヒイと呼んで下さい!...

ミンジュ キム
2021年8月23日読了時間: 4分
閲覧数:65回
0件のコメント


【8月 3/4】留喫についての感想
ケイト:ミミさん、こんにちは!今月3回目のつばさインタビューへようこそ! ミミ:こんにちは!そうですね。楽しみ! ケイト:ちなみに、つばさを通して、ミミさんのことを初めて知る人がいるかもしれませんので、簡単な自己紹介してくれませんか。...

Keith (ケイト)
2021年8月16日読了時間: 5分
閲覧数:44回
0件のコメント


【8月 2/4】留喫についての感想
うんじ:こんにちは!私は韓国からのウンジです!簡単な自己紹介お願いします! アナ:私はブラジルから来たcarolinaです。アナって読んでください!今は、EMPの法学部1年生です! うんじ:ありがとうございます~よろしくお願いします アナ:よろしくお願いします!...

EUNJI LIM
2021年8月10日読了時間: 4分
閲覧数:56回
0件のコメント


【8月 1/4】留喫についての感想
アンドリュー:こんにちはカヴェリ!このインタビューに参加してくれてありがとう! カヴェリ:ありがとう!お会いできて嬉しいです! アンドリュー:では、始めましょう。最初の質問として、このインタビューを読んだ人たちもあなたのことをもっと知るように、あなた自身について少し話しても...

Andrew Valenti
2021年8月3日読了時間: 5分
閲覧数:44回
0件のコメント


【6月 4/4】FSA行事について、創大生に聞く (大学院生版)
M: こんにちは!忙しいところ、インタビューに応じて下さって本当にありがとうございました! L: あ、はい!こちらこそありがとうございます! M: 最初にこのインタビューを見る人たちはLuizさんのことを知りたがっているので、自己紹介をお願いします! L:...

ミンジュ キム
2021年6月28日読了時間: 5分
閲覧数:16回
0件のコメント


【6月 3/4】FSA行事について、創大生に聞く (別科生版)
E(ウンジ):簡単な自己紹介お願いします! G(ガヨン):私は、今年別科に入学した韓国出身のガヨンです!趣味は、ジャンル小説を読む事です。 E:ジャンル小説だと、例えばどんなものが好きですか? G:ジャンル小説だと全部好きです!特に、ゾンビや世界滅亡を背景とするアポカリプス...

EUNJI LIM
2021年6月21日読了時間: 5分
閲覧数:201回
0件のコメント


【6月 2/4】FSA行事について、創大生に聞く(学部生版)
名前(あだ名): Chien Chin チェン チン (ヤップ) 国:クアラルンプール (マレーシア) 学部:FILA, 4年生 アンドリュー:こんにちはヤップ!まず、このインタビューに時間を割いていただきありがとうございます(忙しいスケジュールがあることは承知しています!...

Andrew Valenti
2021年6月14日読了時間: 4分
閲覧数:35回
0件のコメント


【6月 1/4】FSA行事について、創大生に聞く(学部生版)
名前(あだ名):オルティス スアレス バレンティナ(バレ) 出身:カヒカ、コロンビア 国際教養学部 ケイト:今年のつばさ第2弾によろしくお願いします!インタビューを始める前に、バレンティナさんのことが皆さんが知りたがっていると思います。まずは自己紹介をしていただけませんか?...

Keith (ケイト)
2021年6月7日読了時間: 6分
閲覧数:56回
0件のコメント


【5月 4/4】創価大学の新入留学生(編入生版)
名前:罗晓婷 (らぎょうてい) あだ名:てい 出身:中国の広東 プログラム:編入生ー経営学部3年生 趣味:ストレッチや筋トレの運動(体を動かすことが好き) コロナをきっかけに運動をし始めて、今は趣味になった! 質問①:入学する前に持っていた創大のイメージはどうでしたか。...
-
2021年5月24日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


【5月 3/4】創価大学の新入留学生(交換留学生版)
名前:シュホワ・アリフィヤ 出身:ロシア プログラム:交換留学(モスクワ国立大学, アジア・アフリカ諸国学院) ケイト:ハロー!アリフィヤさんのことがまだ知らない人が多いかもしれないので、先に自己紹介をしてくれませんか。...

Keith (ケイト)
2021年5月17日読了時間: 4分
閲覧数:57回
0件のコメント


【5月 2/4】創価大学の新入留学生(大学院生版)
名前:ガルシア・ルイス 出身:ブラジル(現地:フランス) プログラム:国際平和大学研究(在学期間:2023年まで) 趣味:色々な場所への旅行(現在:21カ国) 質問①:入学する前に持っていた創大のイメージはどうでしたか。...
-
2021年5月10日読了時間: 4分
閲覧数:81回
0件のコメント


【5月 1/4】創価大学の新入留学生(別科+学部生版)
名前:サンティアゴ(サンティ) 出身:コロンビア・ボゴタ プログラム:別科(来年:理工学部) 趣味:バイオリン(8年間) 入学する前に考えた創大のイメージはどうでしたか。 入学する前にはいつも創大に行きたかったです。そして、本当に素晴らしい大学だと思いました。また、創価学会...
-
2021年5月3日読了時間: 3分
閲覧数:69回
0件のコメント


【4月・April】新入生・在学生に届く卒業生からの伝言(Message from Graduates to new and current students)
皆さん、最も期待されるつばさコンテンツをお待たせしました。まずは、新入生全員、入学おめでとう!そして、この3月に無事に卒業できた皆さんも、おめでとうございます! 今月の記事により、卒業生の声を集め、4人の創価大学での経験を語られていただき、新入生・在学生の皆さんのためにお届...

留学生会 (FSA)
2021年5月1日読了時間: 12分
閲覧数:10回
0件のコメント


Why should you choose FSA as your next challenge? (By last years FSA) なぜ留学生会を次の挑戦にすべきか(例年FSAの執行委員より)
Reaching toward the end of every year, in order to pass down the torch of FSA, we are looking for new blood to be on the team of FSA...
リン チン シャン
2021年5月1日読了時間: 15分
閲覧数:4回
0件のコメント


留喫の物語のマレーシアの王女 Malaysian princess in a Ryukitsu tale
私はマレーシアから来たジアイです。2019年に来日し、今年3月に別科を卒業しました。それ以来、私は教育学部で1年生になりました。別科に卒業してから、人生は大きく変わりました。もちろん、今年はみんなによって異なりますが、学部と別科の先生の間には大きな違いがあります。別科の先生...
Melissa Toyoshima
2021年5月1日読了時間: 9分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page